2020年5月22日金曜日

無敵。


なぜか今週は「イカ」のことばかり考えてました。
新川です。どうも。

どうやらイカに取り憑かれたらしく・・・イカが人間に取り憑くなんて、あんまり聞いたことないけど(笑)。
いやいや、前々から伏線はあったんです。ある晩見た夢の中に「スルメ男」なんてのが出てきて(特撮ヒーローものに出てきそうなスルメ型の怪人)、なんかそいつと戦ったり(笑)。
それから今年の春は「ホタルイカ」が大漁だったそうですが、居酒屋が営業してないせいで全然出荷できなくて漁師さんが嘆いてる、なんてニュースもあって。その話にひどく胸を痛めたり(ホタルイカ、好きなもんですから)。
そんなこんなで「イカ」に思いを馳せる機会が重なったんですね。かくして、ぼくの心はイカへと引き寄せられていったのでしょう。

で、まぁ、その結果イカが食べたくなった(笑)。考えてるのが全部「食べもの」のイカですからね。生態とかトリビアじゃなくて。「イカメシ」って、どこの名物だっけ?とか(笑)。
そこで改めて気づいたんですけど、イカって何気に料理のバリエーションが豊富なんですよね。どんな食べ方をしても美味しい。
刺身に天ぷら。スルメやサキイカは「干物」でしょ。もろろん焼いてもヨシ。茹でてもヨシ。お好み焼きとか焼きそばみたいなジャンク系にも合うし、ピラフやスパゲッティみたいな洋食にも合う。かと思えば、さっぱりした酢の物や煮物にもちょいちょい顔を出したり。
なんですか、このオールラウンドプレイヤーっぷり。万能か!と。若干、嫉妬すら覚えます(笑)。
でも、ぼくの一番好きな食べ方はやっぱり刺身ですね。寿司ネタのイカなんて大好物ですよ。イカソーメンなら、ワサビよりショウガ醤油で食べるのが好みです。そこに冷えたビールがあれば、もはや無敵。シュワルツェネッガーにバズーカ砲持たしたも同然です(笑)。

・・・実はね、今日はスーパーでイカの刺身をゲットしてあるんですよ♪
もうガマンならなくなって(笑)。今夜はそいつでイカソーメンをこしらえて一杯やろうと企んでいます。例の無敵のやつね。

それではまた。