2019年12月27日金曜日

アナ雪2。


みちのた~びえ~♪
新川です。どうも。

さ、もうおわかりですね?そうです。先日、映画『アナと雪の女王2』を観に行ってまいりました。当然ひとりで。それもクリスマス・イブに(笑)。
いや、前々回のブログに『アナ雪』(一作目のほう)をまだ観たことないって話を書きましたが、その後DVDで鑑賞しまして。
その結果、すっかりファンになっちゃったんです(笑)。「こんな素敵な映画だったの!?」と(笑)。さっそくスピンオフの短編まで観たりして(ちょっと前までまったく興味なかったっていうのに)。
で、これは公開中の『2』も観なきゃと。「次の仕事休みに行くぞ」と決めたわけ。そしたら次の仕事休みが、たまたまクリスマス・イブだった(笑)。
さすがにクリスマス・イブにおじさんひとりで『アナ雪』観に行くのはどうかと思いましたけど(笑)、でも、観たいんだから仕方ありません。それに公開からもうひと月余り経ってますから、ぐずぐずしてたら終わっちゃうかもしれない。いや、なんとしても劇場でアナとエルサに会いたい(笑)。
というわけで単身捨て身の覚悟で乗りこみました、イブの新宿バルト9(みちのた~びえ~♪)。
予想通り、客層は女子多め。男子少なめ(麺はカタめ。もやしマシマシ)。友達同士で来たと見える若い女性がほとんどでしたね。次いでカップルと親子連れが半々といったところでしたか。「おひとり様」らしきお客さんは・・・二人ほど発見しましたが(共に中年の男女一名ずつ)、実際どうかわかりません(連れの方がお手洗いに行ってただけかもしれない)。いずれにせよ、その場ではぼくが完全に浮いていたことだけは確か(笑)。
でも、上映が始まったら、もうそんなことはすっかり忘れて物語の世界に引き込まれていきました。まわりのお客さんと一緒に笑ったり泣いたり、めいっぱい映画を楽しみました。やっぱり行って良かったです。
おそらく今後、『アナ雪2』を観返すたびに「これ、クリスマス・イブにひとりで観に行ったんだよなぁ・・・」と(笑)思い出すんでしょうね。ま、話のタネがひとつ増えたってことで、強引にオッケーとします。

さて、今年2019年のブログは、今回が書き納めです。
あっという間だったなぁ、今年も。アルバム終わんなかったなぁ、やっぱり(笑)。まぁ、いいか(いや、よくないか)。
ちなみにですね、今年はぼく、ブロガー・デビュー10周年だったんです。すっげぇどうでもいい情報だけど(笑)。でも、こんなどうでもいいムダ話を10年間も毎週書き続けたって、ある意味スゴくないですか?それはそれで評価に・・・値しないですよね(笑)。いや、いいんです、別に。
ともあれ、今年も毎週(懲りずに)読んでくださったみなさん、どうもありがとう。新しい10年も、読むだけムダな話を書き続けていきますので(笑)よろしく。素敵な新年を迎えてくださいね。

それではまた来年(みちのた~びえ~♪)。